新生児期も終わり育児にも慣れ始めた頃、急に暇って感じて来ませんでしたか?
普段バリバリ仕事で頑張っていたから、育児休暇中はダラダラしてるような気がする・・・
決してそんなことはないのですが、普段外に出て規則正しい生活でお仕事をしていると、子供に合わせたペースがイマイチしっくり来ずに暇に感じてしまいます。
そんな時、みんな暇つぶしに何してる?育休中を有効に使うアイディア、暇つぶしで育児ストレスをスッキリさせる方法をご紹介します。
個人的には、育休だし!と割り切って、ゆっくりダラダラ過ごすのもいいと思うんですがね(笑)自分がそうだっただけなんですが・・・
育児休暇中に何をする?時間を有効に使うアイディア
そうは言っても、せっかくの育休。ダラダラと過ごすのももったいない。
育児休暇中にこれをしておけば良かった!と後悔がないように、十分満喫したいですよね。
アンケートを元に、体験談などから育休中にしておきたい準備、育休中だからできる暇つぶしなど、休みを使ってできることのアイディアをまとめています。
あなたの時間の使い方のヒントになれば嬉しいです。
育児休暇を使ってしておきたい準備
まずは、育児休暇中にしておきたい準備から。
仕事復帰すると、家事と育児をこなすのは大変。時間があるうちに、色々準備しておきたいですよね?
復帰すると、時間のなさに愕然としてしまいます。今の間にしっかり準備しておきましょう。
子供関係の手続きを済ませる
意外と時間がかかる手続きが多いので、育休中に済ませておきたいです。
【病児保育の手続き】
病気の子供は保育所に預けることができません。子供が小さい時は、体調を崩すことも少なくありません。そのため、有給休暇を使い果たしてしまうなんてザラ。
ご両親など子供を見てくれる人がそばにいない場合は、病児保育園などの施設を探して登録しておくといいですね。
【子育て支援サービスの利用手続き】
地域の子育て支援サービスに登録しておくと便利です。様々なサービスが用意されているので、調べるだけでも時間がかかりますよ。
登録するには説明を受ける場合もあるので、育休中に調べておくとベストです。
【学資保険の手続き】
学資保険の手続きは結構面倒。時間がかかるので、学資保険の比較や加入は育児休暇中に済ませておきたいです。
わからないことも多いので、プロに相談するのも一つの手だと思います。
仕事復帰後の家事を考える
料理はあまり得意じゃないので、育休中に考えておかないとです。
【断捨離して整理整頓】
仕事復帰後は掃除する暇もあまりないかも。子供のおもちゃなど子供用品も増えているのに、物が多いと本当に大変です。
育児休暇を使って、収納の見直しや断捨離しておくと復帰後のバタバタが少しは減りますよ。
今しかできないような大掃除もオススメです。
【時短料理を工夫する】
仕事が終わって保育園にお迎え。食材の買い物に、汚れたものの洗濯。子供と大人の料理を作らないといけない・・・
料理に時間をかけている暇はありません。週末を利用してある程度下ごしらえをしたり、作り置きをして冷凍しておくのも方法ですが、せっかくの週末、少しは楽しみたいですよね?
そんな忙しいママにオススメなのが、食材の宅配や冷凍弁当です。
買い物に行く手間や野菜などカットする下ごしらえの手間、献立を考える手間などが大幅カット。
冷凍弁当は、自分が病気で動けない時など、いざという時に常備しておくと重宝しますよ。
ママに人気の食材宅配
ママに人気の冷凍弁当
【旦那と育児・家事分担の話し合い】
話し合っても、そうそううまく行くわけではないのですが(笑)、事前にご主人と育児や家事の分担を話し合っておくといいですね。
料理や洗濯の仕方を教え込んだり(笑)、育休中におだててうまく扱っておくといいかもです。
子供関係の情報集め
今なら調べる時間もたっぷりあるので、事前に情報収集しておきたいです。
【子供の病院を調べる】
行きつけの小児科以外にも、整形外科、皮膚科、耳鼻科、歯医者などの情報を集めておくと便利です。子供を見てくれるか、子供に優しい病院かなど口コミを見るのもいいですが、足を運んで見てみるのもオススメです。
休診日が違う小児科や、休日も見てくれる病院、救急病院などもお忘れなく。
電話番号や住所、休診日、診療時間を手帳などにメモして持っておいてくださいね。
【子供と遊べる場所を調査する】
公園など外遊びの施設、雨が降った時のお出かけ施設、子供と一緒に行けるカフェやレストランなど散歩がてらに見ておくといいですね。
児童館などに出かけてママ友を作っておくと、情報交換ができますよ。育児休暇中の平日も動ける間に子供のイベントに参加して、ママ友づくりにチャレンジしてみてください。
また小旅行で行ける場所や観光地など調べておくと、仕事復帰後の楽しみも増えますよ。
仕事復帰に向けての準備
産後太っちゃったので、とりあえず体重は戻したいです。
【生活のリズムを仕事時間に合わせる】
仕事復帰後どのような生活になるのかスケジュールを組み立て、1日その通りに動いてみると復帰後のバタバタ感を少し味わえます。
保育園のお迎え、買い物や食事の用意、翌日の準備まで予行練習です。時間通りにいかないのが仕事と育児ですが、大体の感覚はつかめると思いますよ。
【ダイエットを兼ねて体のメンテナンス】
育児休暇中に太ってしまった。外に出ることが少なく、体を動かさなくなった。なんて場合は、仕事復帰後の体力が心配。
家の中でできるエクササイズやヨガで体を動かすのもいいですし、気分転換にウォーキングしてリフレッシュするのもオススメです。
育児休暇中の暇つぶしにみんな何してる?
育児中、暇だと感じることも多いですよね?でも、子供から目は離せないし、寝かしつけ後も油断は禁物。
まとまった自分の時間が取れないのが育児中の悩みですが、そんなスキマ時間にみんながしている暇つぶし方法をご紹介します。自分の時間を楽しんで!
子供と遊びながらストレッチやヨガでリフレッシュ
30代、育休中の兼業主婦です。生後5ヶ月の女の子がいます。
はじめての出産、育児。最初は大変でしたが新生児の時期も終わり、育児もだいぶ慣れてきました。
子供も首が座ったりしっかりしてきて、1人遊びができるようになって時間ができてきたのですが、生後4ヶ月ごろから目の前にいないと泣いたりするようになりました。
遊び道具があっても、私の目をみて遊んでアピールがすごくなってきたのでどうしようか困っていましたが、毎回子供の遊びに付き合っていると単調で私が飽きてくるので、子供の横でストレッチやヨガをして体を大きく子供の目線に入るように動かしています。
ちょうど目の前にうつるものや動くものに興味がわく時期なので腕を動かしたり、跨いだりするだけでキャッキャっと笑って喜ぶので助かります。
産後、授乳で凝り固まった体をほぐしたり、ダイエット目的で私もリフレッシュできますし、子供も動きを見るだけで新鮮なようで喜んでいました。
授乳中はゲームでサクッと暇つぶし
20代、育休中です。生後6か月の女の子がいます。
授乳中やお昼寝をしている時に携帯の漫画を読んだり、クロスパズルのようないつ辞めてもいいような簡単なゲームをしたりしていました。
寝かしつけの時は音が出せないので、ベットにイヤホンを用意しておいてイヤホンで聴きながら添い乳をしていると時間も早くたつので、寝かしつけが楽に感じます。
授乳中にアンケートサイトでお小遣い稼ぎ
仕事してないと、なんだかちょっと焦ってしまうんですよね。
授乳中は何もすることがなくて暇でした。合計時間で考えると、時期にもよりますが毎日20分x7回=140分程度授乳してるわけですから。。。
授乳しながら、スマホでニュースを見たり、まんがを読んだり、Facebookを確認したりしていました。育児休業中のため、復帰時に向けてビジネス書や専門書を読もうとも思いましたが、読解にそれなりに集中力を要するので授乳しながら読むには向いていませんでした。
結果まんがばっかり読むことになり、生産的でないなとあせりを感じたので、お小遣い稼ぎとしてアンケートサイトでのアンケート回答も授乳しながらしていました。
寝かしつけのときもなかなか暇で、でも抱っこをしてないといけないため、身体はあけられません。そんな時は、ブログのネタや翌日のご飯を考えながら寝かしつけをしていました。
ポイントサイトはポイぷるやポインテラス、アメフリというアンケートサイトでお小遣い稼ぎをしています。
インスタライブを見て買い物の下見で暇つぶし
30代育児休暇中。買い物が大好きです。
テレビも毎日見ているとワイドショーはどこも同じ内容ばかりで飽きてくるし、録画も見るものがなくなってきたのでインスタライブをよく見ています。
子供が小さくなかなか外出して服屋さんに行けなかったり、行っても気軽に試着を何着もしたりできないので、服屋さんのインスタライブは服の素材や着丈や色など、オンラインショップの画像だけではわかりにくいところもわかりやすく、ネットショッピングの失敗が減りました。
ついつい毎週のように服を買ってしまうようになったのが難点ですが。
子供の遊び相手が退屈なときには
30代、育児休暇中です。11カ月の娘が1人です。
子どもの遊び相手は絵本を読んだり、積み木を重ねたり、歌ったり、、、とありますが、同じ遊びを延々とするので、退屈な時もありました。スマホで何か読もうとすると、子どもがスマホをいじろうとするので、スマホで調べ物もできません。
そんな時は、自分の好きな平成の歌を流して1人カラオケをするのがお気に入りです。声を出してストレス解消にもなります。子どもはママが歌ってくれてると思い楽しそうで一石二鳥でした。
また、歌う気分でない時は、遊び相手をしながらヨガやストレッチ、ラジオ体操をやっています。
独り言も育児には大切!おしゃべりしながら暇つぶし
何かするとき、子供に話しかけるわけじゃないですが話していると語彙の量が増やせるかも。
夕飯の献立などをぶつぶつ独り言のように子どもに話しかけながら、考えるのもおすすめです。遊びながら、面倒なご飯のメニューや買物リストを作ってます。
小さい時に聞いた語彙の量が将来の語彙力に影響すると言う幼児教育の本も読んだので、時間潰しになりますし、教育にも良いかなと思ってます。
ご近所とのお付き合いで気分転換
育児休暇中、誰かとお話しするのが楽しみでした。
毎週ヤクルトやヨーグルトをとって、楽しみにしていました。
掃除は、1日2回、多いときは、3回も、家中、掃除機をかけていました。あまり広い家ではなかったからできたのかもしれませんが、暇つぶしにはなったと思います。
ご近所の主婦の方とのお付き合いも、とても新鮮でした。主婦の皆さんの日頃やっていらっしゃることの一部に、関わることができて、感動したのを覚えています。
育児休暇を有効に使うアイディア
【習い事をする】
育児休暇を利用して趣味を広げたり、習い事でスキルアップするのもいいですね。育児休暇中に資格取得の勉強をして、新たな可能性を見つける人も多いですよ。
仕事に関係ある資格だけでなく、自分の好きなことにチャレンジしてみるのもちょっとした休みが取れる育児休暇の醍醐味。興味があることや、面白そうなことにぜひチャレンジしてみてください。
【ハンドメイドにチャレンジ】
保育園で使う小物やお弁当の袋、名前ステッカーなど、今後必要になりそうなものの手作りをしてみたり、小さくなった肌着などをリメイクするのもオススメです。
子供が小さいうちは、針やハサミなどの管理はくれぐれも気を付けてくださいね。
【旅行に行く】
仕事復帰すると長期の休みはなかなか取れないものです。子供の急な熱などで有給消化してしまうことも度々。休日くらいしかお休みが取れませんよね。
育児休暇を利用して、ちょっとした旅行を楽しむのもオススメ。
子供が小さいと荷物が増えたり準備は大変ですが、今しかできない思い出を作っておくのもいいですよ。
【写真をたくさん撮っておく】
仕事復帰すると、子供と過ごす時間も減ってしまいます。今のうちに写真をたくさん撮る習慣を身につけておくことをオススメします。
アルバムを作ったり、携帯に写真アプリを入れておくようにすると、復帰後もマメに写真を増やすことができますよ。
携帯アプリFammは、毎月カレンダーやフォトアルバムなどを作りながら、家族の思い出を楽しみながら記録できる家族写真アプリです。
カレンダーやフォトアルバム作成、家族との共有は無料。Fammが開催する無料撮影会も開かれています。
離れて暮らしている両親に、カレンダーやアルバムを印刷して郵送することも。喜ばれますよ。
育休中ママの暇な時間についての意見
子供と一緒にいられる時間を満喫したいです。
まだ育児始めたばかりですが、ネットや周りの言葉はあまり気にせず、母親と子供が健康で楽しければ大丈夫と言う気持ちで気を楽に過ごすことを心がけています。
育休中のこともあり、子供とこんなにぴったりとずっと一緒に入れる時間はほんのわすがしかないので、今だけのこの時間を大切に過ごしていると、辛いことやイライラすることもなくおだやかに過ごせます。
子供も親もそれぞれ。みんな違う悩みを持っているんですよね。育児に正解は一つではないですよね。
子供の性格もそれぞれで違います。よく眠ってくれる子供、寝てくれない子供など、育児って、本当に大変ですよね。
みんな、悩んで子育てしていると思います。どれが正解かは、わからないのが子育てだと思います。
一人で悩んでいないで、誰か話し相手を見つけられると良いかなと思います。ママが、いつも心もからだも健康で笑顔でいられることが一番大切だと思います。
育休中だからこそ、自分の時間をつくって楽しんで!
育児中は、忙しくても暇があっても、これでいいのかな?!と焦りや不安を覚えることがあると思います。悩みや不安、焦りがあるのは、頑張ってる、ちゃんとしようとしている証拠だと思っています。
自分頑張ってるじゃん、と思って、自分のやりたいことや好きなことに触れる時間を少し作ってください。
例えば赤ちゃんの音楽の代わりに自分の好きな曲を流して歌うとか。絵本の代わりに自分の好きな本を音読するとか。買い物に行くとか。
ママの楽しそうな姿が赤ちゃんは大好きです。自分ばっかり楽しんじゃったと罪悪感は要らないですよ!
コメント