私は今年で30歳になり、乳製品配達をしている会社で営業をしています。
独身のため、基本的には自ら予定を入れない限り外出しなければならないといったことはありません。
営業という仕事柄、仕事中は外にいることが多く、いろいろな人と係わることになります。帰宅後は、家でのんびりと過ごしていることが多いです。
マスクの買い占めは感染予防にはならない!
コロナウイルス対策としては、連日の報道を参考にして、マスクの着用と手洗い、うがいは徹底して行っています。
通勤には車を利用しているので、定期的に除菌シートで社内を清掃し、ゴミ箱の中にゴミを溜めておかないようにしています。
また、以前は会社から帰宅する前に毎日スーパーに寄り、その日の夕食のための買い物をしていたのですが、ある程度の期間の食事を賄えるようにまとめ買いをするようになりました。
そして、免疫力がアップするというヨーグルトを食べたり、睡眠時間を多めにとって体を休めるなどしています。
現在マスクの買い占めなどが私の住む県でも起きていますが、私は売っていても多くは買わず、他の人に譲るようにしています。他の人の感染を予防できれば、自分が罹ることはないと思うので、一番の対策かなと思っています。
*このサイトに掲載されているコロナウイルス対策は、マスメディアによって得た個人的な見解です。コロナウイルス対策については、専門家や医師の見解を参照してください。
営業職は外に出ることは避けられない
営業という仕事なので、どうしてもお客様と密にコミュニケーションを取らねばなりません。
配達業務も行っていますので、外に出て仕事をすることは避けられません。しかし、私の会社は北海道にも店舗があるのですが、北海道では業務を中断せざるを得ない状況になっています。
私の勤務する店舗はまだ業務中断に至っていませんが、せめて会社内から感染者を出さないためにも、出勤、退勤を含め、外に出てから帰ってきたときは手洗い、うがい、アルコール除菌を義務付けしました。
また、有給休暇を積極的に取るようにすることで、社員の体調管理を徹底させています。パートさんの場合はお子さんがいることも多いので、無理して出勤はさせず、いる社員が仕事をカバーする体制を採っています。
感染予防のために宅配業者ができる対策は?
私の勤める会社では、直接お客様のお宅に訪問する営業職と、同じくお客様のお宅に商品を配達する配達職とがあるのですが、どちらも外出や人との接触は避けられません。
私の住んでいる地域ではまだ感染者の確認がされていないので、現状は注意しつつ今まで通り業務を続けるということになっています。
しかし営業のほうでは、電話で注文を受けたお客様や、こちらから電話でアポを取った方に対してのみ訪問する形にしようといった提案はされています。
人との接触は避けられませんが、回数を減らすことで感染のリスクを少しでも下げようとしています。
配達に関してはリモートワークは難しいですが、配達用の箱を用意し、その箱に商品を入れて玄関前などに配達するなどして、お客様との接触を少なくしています。このように、リモートワーク導入は難しいですが、他の対策自体は行っています。
リモートワークが導入できない業種は多い
リモートワーク自体には賛成ですしどんどん行えばよいとは思うのですが、実際は導入したくてもできない会社のほうが圧倒的に多いと思います。
私が勤めている会社の配達業務はもちろんですが、建築業や小売り業、運送業など、私たちの生活を支えてくれている業界は全て外出や人との接触が必須になっています。
元々リモートワークとの相性が悪い業界なので、今後もこれらの業界では導入されないか、限定的な導入になると思います。
実際の業務を行ってからすぐに帰宅し、事務的な作業を家でするようにすることが精いっぱいだと思います。急なトラブルにも対応できなくなってしまうため、なかなか導入は厳しいのかなといった印象です。
リモートワークを行っている会社は傍から見てしっかりした対応をしていると感じるので、業種によっては採用してほしいです。
コメント